9月11日の報告以後感染は拡がらず、保健所と協議した結果、本日をもって本件クラスターは収束ということになります。
ご家族様、関係事業所様には大変ご心配、ご迷惑をおかけしました。今後はさらなる感染防止対策を行い、再発防止に努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
特別養護老人ホームしんとう苑 施設長 田辺 亮
榛永会での出来事を掲載しています。
9月11日の報告以後感染は拡がらず、保健所と協議した結果、本日をもって本件クラスターは収束ということになります。
ご家族様、関係事業所様には大変ご心配、ご迷惑をおかけしました。今後はさらなる感染防止対策を行い、再発防止に努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
特別養護老人ホームしんとう苑 施設長 田辺 亮
9月11日時点で利用者様38名、職員17名が感染(計55名)となっております。
感染者は減少傾向にあり、収束に向けての努力を続けております。
このことを重く受け止め、早期収束・再発防止のために、本日県の事業を活用し「県医師会医師」、「ICN(感染管理認定看護師)」に訪問していただき、感染対策について改めてのご確認とご指摘をいただきました。
ご心配をお掛けしておりますが、引き続きご理解ご協力をお願いいたします。
※1階の「デイサービスセンターやまゆり」と「ケアハウスぶどう苑」につきましては、フロアが異なりますので通常営業となっております。安心してご利用ください。
特別養護老人ホームしんとう苑 施設長 田辺 亮
9月6日時点で利用者様33名、職員16名が感染(計49名)となっております。
日々の感染者は減少傾向にあり、収束に向けての努力を続けております。
ご心配をお掛けしておりますが、引き続きご理解ご協力をお願いいたします。
※1階の「デイサービスセンターやまゆり」と「ケアハウスぶどう苑」につきましては、フロアが異なりますので通常営業となっております。安心してご利用ください。
特別養護老人ホームしんとう苑 施設長 田辺 亮
○ 特別養護老人ホームしんとう苑
現在待機者がいないため短期間での入所が可能となっています。お気軽にお問い合わせください。ホームページからのお問合せも可能です。(お問合せ・お申込みのページから)
担当:岡田・小島 ℡0279-55-6622
○短期入所生活介護しんとう苑(ショートステイ)
特養の利用者様に新型コロナ感染者が発生したため、ショート受入を休止しております。ご迷惑をおかけしますが、再開する場合はまたご連絡します。よろしくお願いします。
担当:岡田・小島 ℡0279-55-6622
○デイサービスセンターやまゆり
曜日 | 空き状況 |
---|---|
月曜日 | △ |
火曜日 | △ |
水曜日 | △ |
木曜日 | △ |
金曜日 | △ |
土曜日 | △ |
※◎:5人以上空きあり、○:3~5人、△:1~2人、×:空きなし
全ての曜日で空きが出ています。利用状況は情報掲載時から変動がありますので、随時お問い合わせください。出来るだけ対応させていただきます。
担当:富澤・栗原 ℡0279-25-7152
○居宅介護支援事業所しんとう苑
ケアプラン作成承ります。2名の介護支援専門員が在籍しております。榛東~高崎~前橋~渋川~吉岡が提供エリアですので、遠方まで伺えます。その他、生活上のお困りごとの相談にも乗らせていただきます。ご連絡お待ちしております。
担当:涌沢(わくざわ)・小林 ℡0279-55-6226
○ケアハウスぶどう苑
現在満床ですが、待機者はおりません。見学・お申し込みを受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。要介護3未満の方、車椅子使用でも移乗・移動が可能な方はご相談ください。
担当:杉山・横山・小平 ℡0279-55-6622(8:30~18:00)
土日祝はこちらへ 0279-25-7153(8:00~19:00)
9月3日時点で利用者様22名、職員10名が感染(計32名)し、感染が拡大しております。
ご心配をお掛けしておりますが、引き続き収束に向けての努力を続けて参ります。
※1階の「デイサービスセンターやまゆり」と「ケアハウスぶどう苑」につきましては、フロアが異なりますので通常営業となっております。安心してご利用ください。
特別養護老人ホームしんとう苑 施設長 田辺 亮
最初の感染者発生後、隔離、ゾーニング等、職員一丸となり感染拡大抑止の努力を行いましたが、急速に感染者が増加し、8月30日時点で利用者様10名、職員2名が感染(計12名)し、クラスターとなってしまいました。
ご家族様には大変なご心配をお掛けしておりますが、苑内療養におきましては、嘱託医と連携のうえで最善の対応させていただきます。
また、現在短期入所の受入を一時休止しております。ご利用予定であったご利用者様、ご家族様、またケアマネジャー様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
なお、1階の「デイサービスセンターやまゆり」と「ケアハウスぶどう苑」につきましては、フロアが異なることと、かねてより職員の接点を避けていることから、通常営業となっております。安心してご利用ください。
一日も早い収束を目指しますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
特別養護老人ホームしんとう苑 施設長 田辺 亮
苑内において型コロナウイルスに感染した利用者様1名が確認されました。
コロナ禍の3年半、職員の感染はあったものの、利用者様の感染者は1名も出さずに頑張って参りましたが、残念ながら今回利用者様が感染してしまいました。
ご心配をお掛けしますが、今後経過報告を続けさせていただきます。
☆(介護福祉士)の正職員を募集しています!☆
早番・日勤・遅番・夜勤の交代勤務です。
アットホームで休みが多い職場(年間休日120日+有給休10日間)で一緒に働いていただける方を募集しています。
※デイサービスパート職員も募集しています。短時間勤務も可能です。気軽にお問い合わせください。
詳細はこちらから↓働きやすい職場です。ぜひ採用情報ページをごください。
☆看護職員(准看護師)の正職員またはパート職員を募集しています!☆
夜勤・介護業務はありません。早番・日勤・遅番の交代勤務です。
アットホームで休みが多い職場(年間休日120日+有給休10日)で一緒に働いていただける方を募集しています。
詳細はこちらから↓
当法人ではZoomによるOB・OG訪問を行っています。その他の採用情報も更新しておりますのでこちらからご覧下さい↓
令和4年10月1日の介護報酬臨時改定(介護職員等ベースアップ等支援加算)に伴い、料金表を改定しました。
令和5年3月卒業予定の新卒者採用情報を掲載しております。就職活動中の方、ぜひご覧になって下さい。施設見学も随時受け付けております。
詳しくは「採用情報」のページをご覧下さい。
「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2021<群馬県版>」で榛東村が9位にランクインしました。
その中の因子別順位では、「イメージ」、「物価・家賃」分野で1位になりました。
榛東村は「過ごす」も「勤める」もいいところではないでしょうか!?
詳しい内容はこちら↓
https://www.kentaku.co.jp/corporate/pr/info/2021/sumikoko_gunma2021.html
https://www.eheya.net/sumicoco/ranking/gunma/sumicoco_area.html